2006年12月19日

妄想族

どうも。



お風呂は妄想の時間。 凛です。





先ほど  今日のスタジオでの盛り上がりぶりをまた思い出しつつ

にやにやとしていましたところ




風呂上りに髪乾かそうと思ったら







ベタベタしてました・・・・・・・・・






そう。





妄想しすぎて  現実追いつかず。




リンス流すの忘れて 風呂上がってました・・・・




やっぱ  馬鹿なのかも。





あ〜〜〜〜・・・・・歌はたまに褒められたりするのに・・・・・

それ以外は ダメの最上級だな。ダメダメだな。





DAMEST(DAMEの最上級)










・・・・・・・・・・・流行りませんね。




そうですね。





jamcrea at 02:29|Permalink

凛5thリハーサル

455b76cf.jpg↓でも書いているけど、
今日はのリハーサルでした。

いや〜〜〜もう凄かったなぁー。

というか、もうLiveした感じ(苦笑)
それくらい良い感じだったし、盛りあがった(爆笑)
笑顔満載のスタジオは楽しいけど、バトル。
集中力の嵐。

僕は今回は弾いていないし、プロデューサーとして動いてて、
いろいろな裏方をしてるんだけど、完全にスタジオでは
指揮者的な役割。全体をいかに冷静に見られるか。
同時に、もっと良くするためにはどうするか。
それに尽きる。でも、今回はそれが凄く心地良い。

自分が全部作った楽曲なのに、もう違うね。
完全に、の楽曲になってる。
そして、僕が考えたアレンジをさらに良くする為に
みんなであーだこーだ言って、さらにカッコイイアレンジを
追求する。

みんなで音楽してるんだなって思える瞬間が多々あって
幸せ。お金では買えない人材。存在。
ホントに素敵です。

最初は僕とで、始めた活動。
それにドラム&カホンのスガタさんが同調して下さって、
一緒に音楽作ってきた伊藤さんも加わってくれて、
石井さんも最高なカタチでバックアップしてくれて、
今度はバイオリンの高嶋さんも手伝ってくれて、
今に至る。

今まで、相当紆余曲折あった活動なんですが、
やっと生まれ変わる感覚です。
いや、やっと目覚めるという感覚かな。

とにかく、最高な歌い人と、最高なミュージシャン達と
一緒に音楽が出来て、非常に嬉しく思います。

本日最高潮になってしまったので、あと1回のリハと
本番に、イイ感じにテンションを持続していかなくては。
これ、結構大変なこと。
風邪やノロウイルスにも感染しないよう、体調管理を
皆様万全にお願い致します。


画像は、奥がギターの石井さんと、
手前がギターの高野。


Profile

【凛】(Rin)

http://www.project-rin.com/

ソロシンガー「凛」/
凛+原田謙太のユニット
「ダ・ヴィンチ:ポワロ」
として活動中。

・2007年9月12日、
インディーズデビュー。
2011年11月23日、
Lantisよりメジャーデビュー。

・音楽プロデューサーの
島崎貴光プロデュース。
(SMAP/A.B.C-Z/AKB48/SKE48など)

・KOEI PS3『BLADESTORM-
百年戦争-』TVCMソング
「凛として...」。

・アニメ『クロスファイト ビーダマン』
オープニング主題歌「TRUTH」

・アニメ『クロスファイト ビーダマン』
エンディング主題歌
「片翼-ツバサ-の行方」

・アニメ『カードファイト!!
ヴァンガード 
アジアサーキット編』の
第一期ED主題歌
「情熱イズム」

・『CR戦国無双』主題歌
「孤高の証」

・『パチスロ三國志』
実機内楽曲「紅の華」

・『CR無双OROCHI』
実機内楽曲「花道乱舞」

・スマホゲーム
『車なごコレクション』
主題歌「Xana-シャナ-」

・スマホゲーム
『車なごコレクション』
の「マツダ ロードスター」
「トヨタ プリウスα」声優担当。

・凛活動10周年記念
フルアルバム
『凛イズム』(16曲入り)リリース。

・8th Digital Single「Judgement」
2019.12.24 Release。

・木根尚登氏(TM NETWORKの)の
Liveに出演・共演。

★凛の地元仙台・福島・山形
にて、レギュラーラジオ
「凛の『聴いてくれて
ありがとう』ラジオ」を、
2010年から担当し、
2021年10月から
11年目に突入。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【ダ・ヴィンチ:ポワロ】

凛+原田謙太のユニット
「ダ・ヴィンチ:ポワロ」として、
アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』
のエンディング主題歌
「僕らがヒーロー」を歌唱。

※2020〜2021年まで1年間放送、
2021年10月2日より、
テレビ大阪にて再放送決定)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【末永茉己】(Mami Suenaga)

多くのアーティストの
仮歌・コーラス・作詞を担当。

・2021年10月2日〜
アニメ
「MUTEKING THE
Dancing HERO」
の劇伴・BGMのコーラスを、
多数担当。

・日本テレビ系
「ニノさん」
(嵐の二宮和也さん番組)
スタジオゲスト出演

・テレビ朝日系
「誰にも表彰されない
ギョーカイ神記録」
(羽鳥慎一さん、
佐藤栞里さん、
博多華丸・大吉さん、
羽田圭介さん出演番組)
にて、
日本で初めて
「仮歌シンガー」
として密着・出演。

★「仮歌シンガー」として、
多くの現場の本チャン仮歌、
コーラス、作詞、
作曲家、作曲家志望者の
仮歌も担当。

http://www.project-rin.com/contact/kariuta/

・現在「末永茉己」名義・他名義にて、
作詞家としても活動中。

・「遙かなる時空の中で」
シリーズ作品・声優さんの作詞や、
「金色のコルダ」シリーズ
作品のコーラスなども行う。

★Copyright
2006-2021 project-rin.
ALL RIGHTS RESERVED.

blog掲載の記事・写真・
イラスト等の
全てのコンテンツの
無断複写・転載を
禁じます。

http://www.project-rin.com/

Archives