2013年04月23日
【映画】最低で最高のサリー(THE ART OF GETTING BY)


(500)日のサマーが好きなので

この映画も気にはなってましたが ようやく観ました。

漂う
このやる気のなさ。( -д-)ノ

・・・
宿題やらなくて 学校いかなくて テスト白紙で出して 単位たりなくて 喋らなくて 毎日倒れて ノートに不気味な落書きばっかりして。

卒業できないかもと云われた高校時代。

私は この物語の主人公の男の子に
いちいち共感を覚えましたねぇ。
むなしいんですよ。自分の存在がね。
「だっていずれ死ぬから」
そうなんですよ。
私の理由もそれだった。
虚しくて虚しくて。
意味がわからなかった時代。
美術部だったし・・・ 色々かさなるなぁ。

とにかく 感覚が あのころに戻ったような気分になりました。

フレディハイモア君・・・ 大きくなったですなぁ(。・ω・)ノ゙
エマロバーツ(ジュリア・ロバーツの姪御さんですね)は 綺麗?可愛い?んでしょうけど、も〜まったく私のツボに入らない女優さんです。残念・・・

キュート度合いは個人的には『(500)日のサマー』のズーイー・デシャネルの圧勝です!!

うん。めろめろ。

あ。別にサリー 最低じゃ ないですよ??

<ストーリー>
未来に希望が見いだせず、自分の進むべき道が決められないジョージは、無気力に学生生活を送っていた。ある日、学校の屋上でクラスで一番の美人サリーの校則違反をかばったことから、二人は親しくなってゆく。ジョージは初めて自分をさらけ出せることができたサリーに対し、恋心を持つようになるが、彼女はその気持ちに気付きならがらも「親友だから恋人になれない」と言う……。
思春期の少年少女の揺れる恋心を描いた『(500)日のサマー』のスタジオが贈る、友だちと恋人の境界線にスポットを当てたラブストーリー
凛☆
末永茉己
