【映画】偏った凛視点の単なる備忘録(笑)

2022年06月23日

100円の恋 鑑賞

images (12)

#100円の恋 安藤サクラさんがハンパなかったです。他の人じゃ成り立たなかったんじゃないのかなと。

圧倒的だったな。

退廃的な空気も凄かった。


最後泣きながらの「勝ちたかったの。1度でいいから、勝ってみたかった…」って負け犬の自分(人生において)を自覚しながらのセリフに共に泣きましたよ(´TωT`)


そう。誰でも人生怠惰やどん底な時があって。

それが長いか短いかで、そして、そこから抜け出すのも 「何となく」の行動の延長だったりもする。


「変わろう」と思って変わる人もいるけど、なんとなく、の一歩から 何となく変わっていく事もきっとあるんじゃないかな、と改めて思ったし、私も主人公側の性格なんだろうな、とも改めて思いましたよ


嫌な店長、私も殴れるだろうし笑
あのおばさんに ご飯も渡すだろうな。 なんて思いながら鑑賞したのでした

https://youtu.be/Pwk0yWnpBM0


 


jamcrea at 15:07|PermalinkComments(0)

映画 OLD。M・ナイト・シャマラン監督作品鑑賞




そういえば、この間 映画OLDを観ましたよ。

M・ナイト・シャマラン監督作品は
ほとんど観てるんですが
やっぱりシックス・センスを超えるものは自分的にはなくて

それでも 新作が出ると気になっちゃう、みたいなとこはありまして

結局鑑賞したんですが

OLD、設定は面白いんですよ。

でも、あとは、何となく色々微妙にツッコミどころのあるB級映画的な感じでした…(´・ω・`)


決して面白くない訳ではないけど

オススメしたい訳でもないという

そんな映画でした。

まあ、それでも 私は あの島に行ってみたい気はしますがね笑

あっという間に 全て終わればいいのにな。 







jamcrea at 13:09|PermalinkComments(0)

2021年10月29日

黒澤明監督 「夢」「生きる」鑑賞!そして私の長めの感想!

images
images (2)
今更ながらですが
黒澤明監督の
「夢」と「生きる」を鑑賞。
主に 「生きる」の感想です

images (1)

「この映画はいい映画なんだぞ」とパパ殿に勧められて、黒澤明監督「生きる」鑑賞。


ゴンドラの唄 に 泣いたのは私だ。


志村喬さんの表情が豊か過ぎて鑑賞中頭の端で「無声映画でも成立しそうだな」とも思えた。名作ですね


胃癌で「死ぬ」事を、突きつけられて「やっと生き始める」主人公。
それは矛盾していそうで、でも、人間の本質というか とても納得出来る感情だなと思うのである。


数年前 私は 治らぬ体の症状を抱え、飲んでも投与されても治らぬ薬に嫌気がさして
大分 人生に絶望しながら セカンドオピニオンを繰り返していた。


そこで 数人目の医者に言われたのである。


私の治らぬ病気は 不知の病の可能性があり、その病気ならば 余命は3ヶ月程度だろうと。


余命宣告だ。


その言葉を言われた私は、不思議な事に とても気分が良くなって、笑顔になれたのである。


「ああ、あと3ヶ月で、この苦しみは終わるのだ。泣いても笑っても、3ヶ月なら、毎日 笑ってやりたい。やっと終わるのだし、これ以上老ける事もないし、悩むこともない。」


胸に重苦しくのしかかっていたものがスっと取れた気すらしたのだ。


この反応は 私の中のリアルであり、そのタイミングだったからこそ そう感じたのかもしれない。


「もっと生きていたい!何故 自分ばかりが?」…正直 その時は 1パーセントもそんな事を思えない自分に なんとも言えない気持ちにもなった。


黒澤明は 映画「夢」の 中で 生きる事を全肯定している。


水車小屋の前でお爺さんが
 「生きているのはいいものだ。(中略)そして、その役割をきちんと終えたなら 葬式というのも、本来めでたいものなんだ」と言い、村人をあげて楽しそうに死人を祝う描写がある。


これは、とても、しっくりくる。




生きていることなんて、実際 奇跡の積み重ねのような気もするし
でも ありふれているもののような気もする。


どこかの会社の歯車のひとつとして人生終わろうが 世界に名を残して人生終わろうが それは 終わってからの周りの評価であって、ゴッホだって生きているうちに評価された訳じゃない。


そんな事を 何となく 思うのだ。


この映画に関して云えば、メッセージ性が高いのだが、これも矛盾するが「こう思えよ!」という意図で作られた訳じゃないような気もしてくる。




観た人が、何かしら 自分で自分へのメッセージを胸に刻むのだろう。そんな感じだ。


「死ぬことを突きつけられてから生きるな。 生きているなら 何かができる」


それは単純なメッセージなのだけど
生きてる年数が多いほど?


生きている密度が濃いほど
この映画は染みるのじゃないかな…


きっと20歳の時に観るのと、今 観るのでは 深みが違うのだろうな。


お通夜の長いシーンが 私は好きでした。
ここで、完全なる、主人公の生き様が語られる。
本当のこと、そうじゃないこと、あーだこーだと。とても人間っぽい。




自分のお通夜で、私は他人に 「こんな人だったね、こんな事もしていたよね」なんて 言われるのだろうか。
きっと言われるのだろう


その時には、家族や友だち、音楽を通じて私を知ってくれた人に


 私という人間の言動や行動を思い出して 「つい 笑って」貰いたい。
 そんな事も、何となく 思った作品なのでした。



追記

ちなみに  医者の誤診だったので
まだ 生きてます 笑



















jamcrea at 18:30|PermalinkComments(0)

2021年10月26日

今年1番の映画かもしれない。「ファーザー」

unnamed (2)

#素晴らしかった



 家族に認知症が数名いた。それに振り回されたり、疲労してゆく家族も見てきた。「アリスのままで」や「私の頭の中の消しゴム」の様に 認知症を傍から見た映画は数あれど、この映画は凄い。演出と演技が圧巻だ。


下手なスリラーよりよっぽど怖い。
認知症患者の視点から描く映画というのは、ありそうで、出来そうで、でも 大分難しい事だし作品として素晴らしかったし、こんなにも不安で混乱する世界の中に生きているのだと追体験させられた。


医療、福祉関係の方には是非観て頂きたい映画であると共に、 人間誰しも老いてゆき、何かしらの病気にはなるのだから 覚悟も決めなればとも思った。


自分で自分がどうしようも出来ないなんて。誰が誰だか分からなくなるなんて。そんな時 自分はどうなってしまうんだろう。(私は不安に負けて自分の終わりを決めてしまいそうだ)


現実世界でも、沢山考えてはきたけど、とにかくアンソニーホプキンスの演技がとてもリアルで (頑固で高圧的かと思えばとてもチャーミングになり、子どもの様に泣いてしまったり)


「トイレの場所が分からなくなる」とか「誰かにお風呂に入れてもらう」とか、 そういう描写が一切ないのも、何だか妙にリアルでね。(介護されてても、本人は分かってないのかもしれないとか)最後は私も泣いてしまった。

誰も悪くない。 だけど、皆 傷ついてしまう。




それが認知症という病気なのだろう。


軽くは無理だけれど、定期的に観たい映画でした。素晴らしかった。

名優アンソニー・ホプキンスが認知症の父親役を演じ、「羊たちの沈黙」以来、2度目のアカデミー主演男優賞を受賞した人間ドラマ。日本を含め世界30カ国以上で上演された舞台「Le Pere 父」を基に、老いによる喪失と親子の揺れる絆を、記憶と時間が混迷していく父親の視点から描き出す。ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは認知症により記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配した介護人を拒否してしまう。そんな折、アンソニーはアンから、新しい恋人とパリで暮らすと告げられる。しかしアンソニーの自宅には、アンと結婚して10年以上になるという見知らぬ男が現れ、ここは自分とアンの家だと主張。そしてアンソニーにはもう1人の娘ルーシーがいたはずだが、その姿はない。現実と幻想の境界が曖昧になっていく中、アンソニーはある真実にたどり着く。アン役に「女王陛下のお気に入り」のオリビア・コールマン。原作者フロリアン・ゼレールが自らメガホンをとり、「危険な関係」の脚本家クリストファー・ハンプトンとゼレール監督が共同脚本を手がけた。第93回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、助演女優賞など計6部門にノミネート。ホプキンスの主演男優賞のほか、脚色賞を受賞した。




jamcrea at 23:01|PermalinkComments(0)

 映画 ブリットマリーの幸せなひとりだち

images
images (1)

「ブリットマリー 1歩づつよ、1歩づつ」的な感じで 割と淡々と進むんですが「幸せなひとりぼっち」が おじいちゃんbar、こちらはおば様bar、って感じです。米映画ほどの盛り上がりはないんですが、「パートナーが居ても空気のよう」(悪い意味で)ルーティンが(悪い意味で)染み付いてしまう 高齢でも、いつからでも人生は始められるってメッセージの映画は やっぱり 観てると元気貰える。
眉間に皺を寄せたマリーは 不器用で無愛想に見える。それでも魅力的と言ってくれる人だって現れる。
まだ人生、諦めずいこう。とちょっと背中押してくれる映画でした^^*


    


「幸せなひとりぼっち」の原作者フレドリック・バックマンによる小説「ブリット=マリーはここにいた」を映画化したスウェーデン発のヒューマンドラマ。結婚して40年になる専業主婦ブリット=マリーは、仕事で忙しい夫のために毎日食事を作り、家の中を奇麗に整えておくことが自分の役割だと信じ続けてきた。そんなある日、ひょんなことから夫の長年の愛人の存在を知った彼女は、これまでの生活を変えるべくスーツケースひとつで家を出る。しかし働いた経験などほとんどない63歳の彼女にまともな職は見つからず、ようやくありついたのは、小さな田舎町ボリのユースセンターの管理人兼、地域の子どもたちのサッカーチームのコーチという仕事だった。主演は「愛の風景」のペルニラ・アウグスト。「ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」などの女優ツバ・ノボトニーが監督を務めた。





jamcrea at 18:19|PermalinkComments(0)

2021年10月15日

 ワクチン副反応と映画(*´ω`*)



ワクチン接種1回目。

夕方から 物凄い眠気💤に襲われ
左腕も どんどん痛くなってきました😅

不眠症の私は ここぞ!とばかりに
そのまま 数時間寝ましたけどね笑
(寝たっていうか…気絶に近い?)

眠剤ナシで眠れたの…  人生で数える程しかないな 笑


そして、映画を2本鑑賞。


images

本当に地下室に隔離して各国の翻訳家に翻訳させたという そもそもの実話が設定として面白い。


こういうミステリーは大好物💕😋😍💕そしてアレックスロウザーも凄かったね。
日本のwikiにまだ名前がないけど、凄い実力派✨!これから日本でもじわじわくると思います‼️


オルガ・キュリレンコはデビュー作の「薬指の標本」が大好きで❤


ボンドガールになる前だけど、また あーいう役やって欲しいなあ(๑♡ᴗ♡๑)と個人的に思っています 笑


物語的には 私は好きな感じで。


でも、アメリカが制作とかなら、多分もっと色々派手になるんだろうな。


舞台でも上映されそうだな、この脚本。なんても思いました。










世界的ベストセラー「ダ・ヴィンチ・コード」をはじめとするダン・ブラウンの小説「ロバート・ラングドン」シリーズの出版秘話をもとにしたミステリー映画。シリーズ4作目「インフェルノ」出版時、違法流出防止のため各国の翻訳家たちを秘密の地下室に隔離して翻訳を行ったという前代未聞のエピソードを題材に描く。フランスの人里離れた村にある洋館。全世界待望のミステリー小説「デダリュス」完結編の各国同時発売に向けて、9人の翻訳家が集められた。翻訳家たちは外部との接触を一切禁止され、毎日20ページずつ渡される原稿を翻訳していく。しかしある夜、出版社社長のもとに「冒頭10ページをネットに公開した。24時間以内に500万ユーロを支払わなければ、次の100ページも公開する。要求を拒めば全ページを流出させる」という脅迫メールが届く。社長役に「神々と男たち」のランベール・ウィルソン、翻訳家役に「007 慰めの報酬」のオルガ・キュリレンコ、「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のアレックス・ロウザー。「タイピスト!」のレジス・ロワンサルが監督・脚本を手がけた。



あとは、こちら。

男性視点からも面白いだろうな?
と思った ラブコメかな

私的には彼と彼も一緒に出てるんで
「おお!グレアナじゃん!」
と 思って それも面白かったです笑
(こっちの映画のが 先ですが笑)

images (1)

10年来の大親友にある男女が、近過ぎるゆえに互いの恋心に気づかず、もどかしい関係を繰り広げるロマンチック・コメディー。テレビドラマ「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」が大好評のパトリック・デンプシーが、親友として近くにいた女性の結婚を前に自分の本心に気づく主人公を好演。相手役を『M:i:III』のミシェル・モナハンが演じている。監督は『ロザンナのために』のポール・ウェイランド。大人の恋心をコミカルかつ繊細(せんさい)につづった展開が共感を呼ぶ。

トム(パトリック・デンプシー)とハンナ(ミシェル・モナハン)は大学時代から10年もの間、一緒に食事をし、悩みを打ち明けあう間柄を貫いてきた。しかし、ハンナがスコットランドへ6週間の出張に行った間、トムは自分の恋心を自覚し始めるように。彼はハンナへの告白を決意するが、帰国した彼女には電撃的に恋に落ちた婚約者がいた。

シネマトゥデイ











jamcrea at 00:34|PermalinkComments(0)

2021年10月08日

 一言コメントで。(*‘ω’*)

images

独身にも程がある 笑
そして 真実の愛っていいなあ( * ̄ 3 ̄*)


images (1) (11)
姑は いつでも敵なんだろうか…笑
ドタバタ系


images (1) (13) 
映画「卒業」を観てないと
ほとんど楽しめないという ラブコメ笑


images (1) (14)
見どころは やつれたケイティ・ホームズより あの二人


色々観てます👀 お仕事もしてます。
歌のお仕事で、お役にたてていますように…❤

さて
この中だったら
  私の居場所の見つけ方

が 良かったかな(*^^*)

トランスジェンダー女優のイブリンドリーに泣かされた…あと、マスターにもね。

映画初出演みたいなので、彼女の次回作も要チェックだな!!(●︎´▽︎`●︎)


<ストーリー>
リタ(K・ホームズ)と娘のルーシー(S・L・オーウェン)は、リタの恋人の家を転々として生活してきた。
今度もリタの恋人の家を飛び出したふたりは、新しい生活に希望を抱きながらボロボロの車を走らせていた。
しかし道中で車が壊れ修理代で一文無しになってしまう。
偶然行き着いたカフェでアルバイトを始め、慣れない仕事にてこずるふたりだったが、次第に同僚やカフェの客とも親しくなっていく。
初めての穏やかで幸せな毎日を過ごすふたりだったが、それぞれの生活に慣れていくにつれ、次第にふたりの絆には溝が出来ていった…。



jamcrea at 00:01|PermalinkComments(0)

2021年10月07日

フランシス・ハ


images_2_1_7



世界は まだ 敵じゃない。


のかも…と思わされた作品。

女性は、この微妙な葛藤 分かるんじゃないかなあ… 私は今の宙ぶらりんな気分に 凄くマッチして オシャレな絵面観てたら いつの間にか終わってました笑 こーいう主人公 リアルでいいな🎶


『イカとクジラ』などで知られるノア・バームバックが監督を務め、自身のホームグラウンドであるニューヨークを舞台にモノクロの映像で描く一風変わった人間ドラマ。不器用な主人公が、彼女を取り巻く個性的な友人たちを巻き込みながら自分探しをする日々を生き生きと映し出す。『ローマでアモーレ』などのグレタ・ガーウィグがヒロインを好演。時に失敗しながらも、軽やかかつ前向きに生きる主人公の姿が鮮烈に残る。


バレエカンパニーの研究生で27歳のフランシス(グレタ・ガーウィグ)は、大学在籍時の親友ソフィー(ミッキー・サムナー)とニューヨークのブルックリンで共同生活をしていた。ある日、彼女は恋人に一緒に暮らそうと誘われるが断り、その後別れることに。ところがソフィーがアパートの契約更新を行わず、引っ越しすると言ったことで……。


シネマトゥデイ


jamcrea at 23:53|PermalinkComments(0)

2021年10月01日

アンセイン 〜狂気の真実〜

images_2


地味にじわじわくる。

iPhoneで撮影された映画といのもおもしろいけど。(*´ω`*)


人間って 追い詰められたり、思い込みだったりして「狂う」事はあるよねえ…

 というのが 私の感想でした。


いーじゃん!狂ったってさあ!笑 

…と、いうのは 人生においての私のホンネ 笑

映画としては 音楽は微妙に変だったけど 今のテンションには合ってて見やすかったかな(*´ 3 `)ノ

アンセイン 〜狂気の真実〜

解説


「オーシャンズ11」のスティーブン・ソダーバーグ監督が全編をiPhoneで撮影し、ストーカー被害で精神的に追い詰められた女性が強制入院させられたことで体験する恐怖を描いたサイコサスペンス。ストーカー男のデビッドにつきまとわれているソーヤーは、母親に本当の理由を打ち明けないまま引越し新生活をスタートさせる。精神的に追い詰められていた彼女はとある施設でカウンセリングを受けるが、強制的に入院させられることになってしまう。警察に助けを求めたものの取り合ってもらえず、他の患者を殴ったために入院期間は延長。やがて彼女の前に、ストーカーのデビッドが施設の職員として現われ……。テレビドラマ「ザ・クラウン」のクレア・フォイがソーヤー、「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のジョシュア・レナードがデビッド役を演じる。マット・デイモンが特別出演。


PG12
2018年 ‧ ホラー/サイコスリラー ‧ 1時間 38分





jamcrea at 21:27|PermalinkComments(0)

2021年09月27日

 勝手にドリューバリモア

勝手にドリューバリモア特集鑑賞会をしました笑


 #100万回のウィンク が郡を抜いておかしな映画で笑 


イカれた母息子の映画なのにドリューはキュート📽✨ 


チャーリーズエンジェルは続編も観て。


内容ほとんど忘れてたけど 撮影楽しかったんだろうなあ💓って空気がダダ漏れで エンドロールまでハッピー感たっぷりでした。 


images (1) (10)_2
images_2_3_5
a92934cf6956b498

images (1) (11)
images (1) (13)





jamcrea at 17:19|PermalinkComments(0)

ウィッカーマン2本立て 笑(するなよ!笑)

images_2_5
ウィッカーマン(1973)ミッドサマーの元ネタ?と聞いて鑑賞。
(実際は 違うらしい。似てたけど)


ええ、頭おかしくなりそうな(褒めてる)カルト映画ですね。


裸で踊るエロくない女 🕺と不思議な宗教(そして音楽)の映画なんだけど


 ニコラス・ケイジ主演でのリメイク版も観てみようかと思ってますよ 笑


行方不明の少女捜索のためスコットランドの孤島に上陸したハウィー警部は捜査に取り掛かるのだが、島はサマーアイル卿が統治するケルト神話に支配された禁断の地だった。数多くのカルト映画を特集する「奇想天外映画祭 vol.2 Bizarre Film Festival〜Freak and Geek アンダーグラウンドコレクション2020」(20年8月29日〜、新宿K's cinema)で日本初公開され、同年10月に単独で劇場公開。


そんな訳で

EUQTzCwUEAgy54z
続けて 鑑賞📺笑

ニコラス・ケイジ版のも観てみましたよ。


うーむ。


ただ ただ、出来の悪い 変な映画でした。笑


 #ウィッカーマン  古くても、オリジナル版のが良いね。(๑•̀ㅂ•́)و✧


開けっぴろげな変態見てる気持ちになれる良作カルトで!笑(だから、褒めてる!)





jamcrea at 01:48|PermalinkComments(0)

 おとなの事情

images_2

大人の秘密など、詳らかにされればこんなもの。だから してはいけないんよね…

♯十二人の怒れる男 然り #おとなのけんか や #8人の女たち の様な ワンシチュエーション、密室劇が元々好きな私。

限られた場所で、どう話は盛り上がってゆくのだろう!というね、脚本と演技が物を言うという 舞台に近いものは やはりいいもので。

この #おとなの事情 も 見事な脚本でして。(月を絡めるのも)最近観た中では「ギルティ」と同じくらい見事でしたね。

これは 各国でリメイクされるの頷ける。
したくなるよね、これ観たらリメイクね笑(日本でも リメイクされてるみたいだし)


とにかくアイツとアイツはクズだし、あの人とあの人はひたすら可哀想だけども


でも 自分も「大人」な訳で そりゃ「秘密」はないにせよ「事情」なら沢山あるだろう。 だから、冒頭に戻る。

大人の秘密など、詳らかにされればこんなもの。

あらすじ


「今では携帯はプライベートの詰まったブラックボックス。ゲームをしない?食事中、かかってきた電話、メッセージをみんなオープンにするのよ」。友人夫婦7人が集う夕食の場で、エヴァはいきなりそう提案した。新婚のコシモとビアンカ、反抗期の娘に悩むロッコとエヴァ、倦怠期を迎えたレレとカーロッタ、恋人に今日のディナーをキャンセルされたペペ。「何かやましいことがあるの?」と詰め寄る女性陣に、男性陣も渋々ポケットを探り、テーブルには7台のスマートフォンが出揃った。メールが来たら全員の目の前で開くこと、かかってきた電話にはスピーカーに切り替えて話すことをルールに、究極の信頼度確認ゲームが始まる――!







jamcrea at 01:20|PermalinkComments(0)

2021年09月24日

ラフナイト

images

本編。バカバカしい。笑 エンドロールを観る為の映画って感じ!笑

ピッパ役のケイト・マッキノンとゾーイ・クラビッツが1番いい味出してたんじゃないかと。他は中途半端…💦
特にアリス😣

アイラ・フィッシャーを主役で、アリスがレベルウィルソンかエイミーシューマーあたりで観てみたかったなあ… と ぼんやり思った私 笑
(それだと 映画「バチェロレッテ」要素あり過ぎになるか…)


でも 頭使わずお菓子食べながら観るのに調度良い映画でしたとさ。




スカーレット・ヨハンソン主演によるコメディ。結婚間近のジェスは、学生時代の女友だちと“独身さよならパーティー”をするためマイアミへ。しかし、別荘に呼び出したストリッパーが偶然の事故で死んでしまい…。



jamcrea at 20:01|PermalinkComments(0)

2021年09月20日

ドラマチックな恋人 妄想こじらせ男子(2016)

images

ドラマチックな恋人 妄想こじらせ男子(2016)


どんな男にも、惚れてくれる女がいるなら、その逆もいるのかなって。
連休2日目の夜、ボーッとしながらのテンションに妙にしっくり。

始まりは面白そう(∩´∀`∩)💕

追記するカモ? …しないかも?笑


恋愛映画が大好きなマットは今夜、恋人アレクシスにドラマッチクなプロポーズをしようと、仕事もうわの空で浮かれていた。周囲の友人たちはそんなマットを呆れながらも温かく見守っていた。レストランでプロポーズするマットに対し、アレクシスの答えはまさかの”ノー”。茫然自失で帰宅するマットを見かねた女友達のリズは、彼に付き添い慰める。しかし、1ヵ月後の高校の同窓会にアレクシスを婚約者として同伴させようと考えていたマットの心の傷は、思った以上に深く、その後も堕落した日々を送っていた。そんなある日、マットの家を訪ねたリズに、彼はある計画の協力を仰ぐ。




jamcrea at 01:39|PermalinkComments(0)

2021年09月18日

 泣いて。泣いて。

images_2_3_2

ちょっと泣いた。

ホームレスから億万長者となり、アメリカンドリームを実現させた実在の人物、クリス・ガードナーの半生を基に描いた感動作。『メン・イン・ブラック』のウィル・スミスが人生の最も困難な時期を愛する息子とともに切り抜けた主人公を熱演。彼の実の息子が息子役を演じているのも見逃せない。監督はイタリア映画界の俊英ガブリエレ・ムッチーノ。単なるサクセスストーリーではなく、父子愛のドラマとして描き上げた監督の手腕に注目だ。

骨密度を測る新型医療機器のセールスマンとして生計を立てるクリス(ウィル・スミス)は、大儲けを見込んで買い取った機器を思うように売ることができず、家賃や税金を払えない状態に陥ってしまう。妻のリンダ(タンディ・ニュートン)にも去られた彼は、証券会社の正社員を目指して養成コースを受講しようとするが……。

シネマトゥデイ


images_2_3_1

すっごく泣いた😭

めっちゃ好きだ…この映画…


いっろいろ 感想はあるんだけど

なんかねえ…  いいなあって しみじみ染みたあ
 

美しい風景や動物たちを描いた素朴な作風で知られるカナダの画家モード・ルイスの伝記ドラマ。絵と自由を愛したモードの人生を、彼女を支え続けた夫との関係を軸に描き出す。モードを『ハッピー・ゴー・ラッキー』などのサリー・ホーキンス、夫を『6才のボクが、大人になるまで。』などのイーサン・ホークが演じる。ドラマ「刑事ヴァランダー2 白夜の戦慄」などのアシュリング・ウォルシュがメガホンを取った。

カナダ東部の田舎町で叔母と暮らし、絵を描くことが生きがいのモード(サリー・ホーキンス)は、魚の行商をしているエベレット(イーサン・ホーク)の家で住み込みの家政婦として働き始める。幼少期にリウマチを患い身内に冷たくされてきたモードと、養護施設で育ったエベレットは互いを認め合い、やがて夫婦になる。ある日、モードの絵の才能を見いだす女性が現われ……。

シネマトゥデイ

images



鑑賞。うん。大人の恋だった。
最後はああなっても。それでも忘れられないんだろう。
じんわりと、良かった

嵐が近づくノースカロライナ州の海辺の街を舞台に、運命的な出会いを果たす中年の男女を描くラブロマンス。『きみに読む物語』などで知られる人気作家ニコラス・スパークスの原作の世界を、『コットンクラブ』『運命の女』などで共演歴のあるリチャード・ギアとダイアン・レインが味わい深い演技で体現する。共演にはジェームズ・フランコ、スコット・グレン。偶然が導いた一生を左右するほどの一大ロマンスに、引き込まれる。


身勝手な夫や思春期の娘との関係を考え直すため、ノースカロライナ州のローダンテという海辺の小さな街にある友人の宿を手伝いにきたエイドリアン(ダイアン・レイン)だが、大きな嵐が来るという予報を聞く。そこへ宿の唯一の客となるドクター・ポール(リチャード・ギア)が到着するが、彼もまた心に問題を抱えていた。


シネマトゥデイ






jamcrea at 16:11|PermalinkComments(0)
Profile

【凛】(Rin)

http://www.project-rin.com/

ソロシンガー「凛」/
凛+原田謙太のユニット
「ダ・ヴィンチ:ポワロ」
として活動中。

・2007年9月12日、
インディーズデビュー。
2011年11月23日、
Lantisよりメジャーデビュー。

・音楽プロデューサーの
島崎貴光プロデュース。
(SMAP/A.B.C-Z/AKB48/SKE48など)

・KOEI PS3『BLADESTORM-
百年戦争-』TVCMソング
「凛として...」。

・アニメ『クロスファイト ビーダマン』
オープニング主題歌「TRUTH」

・アニメ『クロスファイト ビーダマン』
エンディング主題歌
「片翼-ツバサ-の行方」

・アニメ『カードファイト!!
ヴァンガード 
アジアサーキット編』の
第一期ED主題歌
「情熱イズム」

・『CR戦国無双』主題歌
「孤高の証」

・『パチスロ三國志』
実機内楽曲「紅の華」

・『CR無双OROCHI』
実機内楽曲「花道乱舞」

・スマホゲーム
『車なごコレクション』
主題歌「Xana-シャナ-」

・スマホゲーム
『車なごコレクション』
の「マツダ ロードスター」
「トヨタ プリウスα」声優担当。

・凛活動10周年記念
フルアルバム
『凛イズム』(16曲入り)リリース。

・8th Digital Single「Judgement」
2019.12.24 Release。

・木根尚登氏(TM NETWORKの)の
Liveに出演・共演。

★凛の地元仙台・福島・山形
にて、レギュラーラジオ
「凛の『聴いてくれて
ありがとう』ラジオ」を、
2010年から担当し、
2021年10月から
11年目に突入。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【ダ・ヴィンチ:ポワロ】

凛+原田謙太のユニット
「ダ・ヴィンチ:ポワロ」として、
アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』
のエンディング主題歌
「僕らがヒーロー」を歌唱。

※2020〜2021年まで1年間放送、
2021年10月2日より、
テレビ大阪にて再放送決定)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【末永茉己】(Mami Suenaga)

多くのアーティストの
仮歌・コーラス・作詞を担当。

・2021年10月2日〜
アニメ
「MUTEKING THE
Dancing HERO」
の劇伴・BGMのコーラスを、
多数担当。

・日本テレビ系
「ニノさん」
(嵐の二宮和也さん番組)
スタジオゲスト出演

・テレビ朝日系
「誰にも表彰されない
ギョーカイ神記録」
(羽鳥慎一さん、
佐藤栞里さん、
博多華丸・大吉さん、
羽田圭介さん出演番組)
にて、
日本で初めて
「仮歌シンガー」
として密着・出演。

★「仮歌シンガー」として、
多くの現場の本チャン仮歌、
コーラス、作詞、
作曲家、作曲家志望者の
仮歌も担当。

http://www.project-rin.com/contact/kariuta/

・現在「末永茉己」名義・他名義にて、
作詞家としても活動中。

・「遙かなる時空の中で」
シリーズ作品・声優さんの作詞や、
「金色のコルダ」シリーズ
作品のコーラスなども行う。

★Copyright
2006-2021 project-rin.
ALL RIGHTS RESERVED.

blog掲載の記事・写真・
イラスト等の
全てのコンテンツの
無断複写・転載を
禁じます。

http://www.project-rin.com/

Archives